科目別おすすめ医学部参考書
医学部に合格するために欠かすことができない参考書。医学部を目指すわけですから、一般の大学受験生よりもレベルの高い参考書を選ぶ必要が出てきます。
科目ごとに手に取ってもらいたい参考書を紹介するのでチェックしておきましょう。
英語
英語は、英単語・文法・長文のそれぞれで参考書を用意しましょう。
【英単語】『医学部受験の英単語』(河合出版)
これまでに実施された医学部の試験問題を参考に、頻出傾向のある英単語をまとめた参考書です。例文も添えられているので、英単語の意味を深く理解することに役立ちます。
【英単語】『医歯薬系入試によくでる英単語600』(KADOKAWA)
「ヘルシンキ宣言」など、医療界の出来事や医療トピックスに関わる文章とともに英単語が学べる参考書です。非常に具体的な内容なので、読み物や資料としても活用可能です。
【文法】『総合英語Forest』(桐原書店)
大学受験に欠かすことのできない一冊。基本・理解・熟知の三段階で学べる構成になっています。活用すれば、確実に文法力を鍛えることができる参考書です。
【文法】『Next Stage』(桐原書店)
大学入試の頻出ポイントを重視してまとめられた参考書です。文法や語法はもちろん、イディオムや会話表現、単語やアクセントに関しても無駄なく効率的に習得していくことができます。
【長文】『英語長文問題精講』(旺文社)
ロングセラーの英語長文参考書です。わかりやすい解説が添えられているので理解しやすく、身につきやすい点が魅力です。
【長文】『やっておきたい英語長文』(河合出版)
医学部のような難関大学受験用に構成された参考書です。近年の出題傾向も把握しながら、読解力を確実に身につけることができます。
数学
『チャート式 解法と演習 数学』(数研出版)
いわゆる「黄チャート」と呼ばれる参考書です。超難関の大学向きではありませんが、逆に言えば、これができなければ医学部合格は難しいでしょう。必ず取り組んでおきたい一冊となっています。
『1対1対応の演習』(東京出版)
レベルが高く洗練された参考書です。問題数は多くはないものの出題範囲は広く、演習問題を解くコツを身につけやすい仕様になっています。
理科
理科は、物理・化学・生物で構成されています。受験生によって選択科目は異なりますが、ここではすべての科目の参考書を紹介します。
【物理】『物理のエッセンス』(河合出版)
「力学・波動」をまとめたものと「熱・電磁気・原子」をまとめたものがあります。物理の基礎的な力を蓄えるのに適した参考書です。
【物理】『名問の森』(河合出版)
こちらも2冊に分かれています。非常レベルの高い参考書のため、ヒントが掲載されており解きやすくなっています。医学部受験生の必需品です。
【化学】『化学 標準問題精講』(旺文社)
解説が丁寧で詳しい点が魅力です。少ない問題数であるにもかかわらず、自分の実力が適切に把握できます。試験対策としても有用です。
国語
『入試現代文のアクセス』(河合出版)
基本編と発展編があります。発展編まで網羅しておくと、より現代文の点数を底上げすることが可能です。
『古文単語フォーミュラ600』(ナガセ)
古文単語のイメージで色分けされており、視覚的に覚えやすい工夫がされています。古文の単語に関してははこの1冊でも十分習得できるでしょう。
『漢文道場』(Z会出版)
漢文で取りこぼしたくない人のための参考書です。基礎から実践まで学べるパーフェクトな一冊。難度は高めですが、それだけに漢文の全てを身につけることができます。
社会
『センター試験 倫理、政治・経済の点数が面白いほどとれる本』(KADOKAWA)
タイトルのままの参考書です。満点を狙えるほど充実しています。センター試験にそのまま出題されることもあるため、必読の一冊となっています。
『村瀬の地理Bをはじめからていねいに』(ナガセ)
タイトルに嘘偽りなく、非常に丁寧にまとめられた一冊となっています。受験生に必須の地理の基礎的な知識を一から学べます。
『センター試験 世界史Bの点数が面白いほどとれる本』(KADOKAWA)
覚えるのが面倒な重要知識や単語などを物語で学ぶことができる仕様になっています。読んでいて「面白い」と思える点もこの参考書のポイントです。
『センター試験 日本史Bの点数が面白いほどとれる本』(KADOKAWA)
社会に関して、このシリーズは鉄板です。これ一冊あれば、日本史に関しては問題ありません。基礎から問題の解き方まで学ぶことができます。
Dr.フクロウ
医学部参考書まとめ
- 医学部受験のための参考書は、自分に何が必要なのかを整理しながら選ぶことが重要
- 量よりも質で参考書を選ぶと、よりしっかりとした知識や学力が身につけられる
- わかりやすいと感じた参考書のシリーズを一通り活用してみるのもあり